
「経理財務面だけに留まらず、参謀としてお役に立ちたい」
多くの中小企業の経営者は、例えば
「意思決定の時に何を基準にしてよいか分からない」
「それぞれの専門家は居るけど、上手くバランスを取って結論を出せる人がいない」
「経営者からの情報が社員に上手く伝わらない/残らない」
「離職率が高い」
「従業員の士気が低い」など、
「営業面ではないが経営に直結する」悩みを多く抱えていらっしゃいます。
参謀sという名前には、
「経理財務分野は勿論おさえつつも、そこのみに留まらずに経営者の方をサポートさせて頂きたい」
という思いが込められています。
漢字で表記するのは、ひとえにその意味の分かり易さです。
参謀sのsは小文字表記で、複数形を表します。
我々が提供するサービスは、一般的には属人的になりがちですが、
ここに挑戦してサービスの規模化を進めて行く事の意思を込めております。
又、sを付ける事で容易に検索頂けるという点も一つの理由です。